キャンプ おすすめ 【テントレビュー】ギギ-1(ゼインアーツ)【ギア紹介】 2021年1月12日 ゼインアーツの"ギギ-1"は第一ロット発売後即完売して話題をさらったテント。やっと手に入れたのでおすすめポイントを紹介。 ギギ-1のスペック紹介 メーカーはゼインアーツ。長野県松本市に本拠をおく新鋭メーカー。 床なしタイプのワンポールテント 幕内の居住スペースを広くする工夫がされているのが特徴 価格は税込で43,780... aosho
キャンプ おすすめキャンプギア紹介キャンパー参考情報 【おすすめキャンプテーブル】テーブルワンハードトップ(ヘリノックス)【ギア紹介】 2019年10月30日 ヘリノックスといえば"チェアワン"を始めとしたチェア関係が有名ですが、テーブルやテントも名作揃いです。愛用している"テーブルワン ハードトップ"を紹介。軽量・コンパクト・安定感・使いやすさ。どれも抜群でおすすめのテーブルです。 どんな人にオススメの記事? 軽量コンパクトなテーブルを探しているかた個人使用のテーブルを探し... aosho
キャンプ おすすめ 【テント紹介】ヘキサイーズ1《スノーピーク》【ソロ用おすすめテント】 2019年10月22日 愛用しているテントの1つ、スノーピークの《ヘキサイーズ1》を紹介します。 良い点 ⒈カッコイイ! まずはそれにつきます。細かい良し悪しは置いておいて、スタイルも他のギアと組み合わせた際の格好も様になります。 ⒉ソロテントして十分以上の居住スペース 前後に長いタープの下にインナーテントを吊り下げる形のため、タープの下とな... aosho
雑記 おすすめ 「仕事論」著:藤村忠寿、嬉野雅道 感想 2019年3月7日 「水曜どうでしょう」のファンなので楽しみにしていました。 D陣の本音、仕事への向き合い方、水曜どうでしょうという番組への考え方。 何より、どれだけ水曜どうでしょうを愛して二人が制作されていたのか伝わってくる話が多数。 ファンとしては水曜どうでしょうの数々の企画について触れながら話が進められていくので、 真面目な話をして... aosho